ラベル ペット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ペット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年2月12日金曜日

うさぎの初期費用

うさぎを飼うのにかかった初期費用を紹介します。

①ミニうさぎ:¥18000
うさぎの種類や大きさによって料金は様々です。
一番安いのがミニうさぎの大きくなったもので6000円代でありました。

②カゴ、トイレ、トイレの乾燥剤、藁の巣、水入れ、餌入れ、藁入れ、
消臭スプレーのセット+カゴの送料:¥26000
まとめてセットで購入するとお得です
餌入れなど色は好みのものを選択できました。
全部を郵送してもらうと、カゴ及びその他で二つ送料を支払わないといけないので、
カゴだけ郵送してもらいました

③うさぎのお出かけバッグ:¥5440
ペットショップから自宅に運ぶためと、今後病院などに連れて行かないといけないかもしれないので。

④うさぎのエサ:¥1400

⑤牧草:¥1300 牧草(アルファルファ):¥1100
通常の牧草の他に、生まれてから半年近くは栄養補給の為に、アルファルファと言う牧草を食べないといけないそうです。

⑥おやつ:¥350X2種類
懐いてもらう為におやつは手であげるよ。

⑦藁のカゴの下に敷くもの:¥800
まだ子供なので、カゴの穴に足がはまってしまって歩きにくいので、藁マットがあれば良いそうです。

⑧ヒーターマット:¥2500 うさちゃんふんわりマット:¥398
うさぎは寒さに弱いそうです。特に赤ちゃんうさぎは温度管理がむつかしいので必須だそうです。うさちゃんふんわりマットは近くのホームセンターで別途買いました。

⑨ガリガリキューブ:¥520
うさぎはかじるのが好きなのでかじれるものを何か入れておきましょう。

⑩消臭シーツ:¥1200
8枚入りで意外に高かったです。今後は近くのホームセンターで安いのを買おうかと思っています。

<その他>水の濾過剤:¥980
ペットショップで使っていたのでとりあえず買ってみました。
あと、カゴにかぶせる寒さよけのシーツをを買おうかと思いましたが、5000円以上もしたので、断念、家にあるものを使うことに。




ポッポちんが家に来て、今日初めてなでなでした。
うさぎも緊張してたけど、僕もドキドキ、少しずつ慣れていこうね。

ではではでは。

2016年2月7日日曜日

うさぎがやって来たよ!

昨日はKくんと僕はそれぞれの用事があって、別行動。

朝からずっとけっこうバタバタしてたんだけど、難波で夜8時にKくんと合流できることになって、うさぎを買うことにした。

ペットショップについて、うさぎコーナーを見ると、前から目をつけていたグレーのミニうさぎがまだいたよ!

このうさちゃんKくんが一目惚れしたうさぎで、運命の出会いかな。

店員さんに相談すると、店員さんもまずこのうさちゃんを勧めてきた。なんかオススメの理由をいろいろ説明されたけど、なんか珍しいとかなんとか言っていた。

値段も他のミニうさぎより高めだけど、Kくんが一目惚れしたから僕もこの子で賛成やね。

因みに、このうさちゃんの誕生日は12月25日のクリスマスだよ!素敵だね。

で、名前はKくんの子供の頃のぬいぐるみの名前で「ポッポちん」にした。めっちゃかわいいい名前。

ペットショップでは抱っこさせてもらって、いろいろ詳しい説明を受けて、餌とか牧草とかマットとかいっぱい買って、動物病院も紹介してもらった。

一週間は刺激を与えずそっとしておくんだって。

それにしてもカワイイな。元気に長生きしてね!!!

後、男の子です。

ではではでは。


2016年2月2日火曜日

うさぎのカゴ届いた

先週末Kくんと再びペットショップに行ったよ。

どんなうさぎを購入するか相談してて、種類はミニうさぎで、それは一番カワイイし、しかも値段も一番手頃、ミニって言っても大人になれば大きくなるんだけどね。

で、とりあえずカゴだけ先に買うことにした。

カゴと餌入れとか、藁で作った巣とかいろんなのがついてセット価格で23000円なり。

カゴはかなり大きいので宅急便で送ってもらうことに。


今日宅急便が届いて早速組み立てた。あとはうさぎがやってくるのを待つのみだね!

ではではでは。

2016年1月24日日曜日

ペットショップにうさぎを見に行った

なんばパークスにとっても素敵なペットショップがある。

お店の名前はP2っていうんだけど、そこにいるペット達みんな幸せそう。

動物達の幸せを第一に考えられているような感んじ。他のペットショップみたいに一つのカゴにぎっしり押し込まれているってのもないしね。

で、近々うさぎを飼おうっかなって思っているんだけど、買うならこのショップにする予定。

K君は何度もうさぎを飼った経験があるようだし、それに肉食の動物があまり好きではないらしく、また今住んでいるところは犬や猫は絶対禁止(とは言っても飼っている人が大勢いるんだけどね)ってなっているし、総合的に判断した結果、うさぎちゃんとオカメインコかボタンインコを飼うことになった。

で、まずはうさぎちゃんから、飼い方の本もとりあえず一冊買ったよ!

めっちゃ幸せなうさぎにするねん。待っててね!!!


今日のランチはチキンサンドとコヒーだよ。